カテゴリー
blog

行政の防災コンテンツの視聴数を伸ばす | 災害の芽を摘む – saigai.me

 行政が防災関連の動画を制作し、公式チャネルなどで公開するケースが多々ありますが、再生回数が伸びている動画はなかなかありません。

 YouTubeという厳しい競争環境があることは仕方ないにしても、県民や市民などターゲットが居て、ニーズがあっての動画提供であるとすれば、ニーズを持っていた層に届いていないことになります。

 あるいは、ニーズが無い動画を制作して、一方的に押し付けている可能性も否定ではできません。
 もし、ニーズが無いのであれば、企画段階から問題を抱えていることになりますので、誰かの労力が無駄にならないように、ニーズ発掘の方法を見直す必要があると思います。




ぼうさい学生ニュース

 2024年3月11日に公開されたという防災・減災動画「ぼうさい学生ニュース」は、4か月経過した時点で再生回数は355回でした。

 コンテンツが悪い訳では無さそうなので、この動画へのアクセスに何らかの課題があるのではないかと推察します。


 この動画のチャネルは『ひょうごチャネル』で兵庫県の県政情報やイベント、地域の話題などを映像で紹介するチャネルです。登録者数5,890人、動画数2,246本です。

 同チャネルの上位10本は以下の通りでした。数年前の選挙の動画など陳腐化してしまっている動画、さらには最新の選挙と混同してしまいそうな動画が上位に入っています。

タイトル(リンク)再生回数公開日
兵庫県住宅再建共済制度(フェニックス共済制度)731,525回2022/08/25
【兵庫県公式】ひょうごe-県民制度(登録者特典・スマホアプリ紹介)413,428回2020/03/30
兵庫県知事選挙CM動画 期日前投票編388,386回2021/06/22
兵庫県知事選挙CM動画 期日前投票編 若年層向け381,585回2021/06/22
ひょうご移住【30秒CM「暮らし」】153,705回2023/01/26
4月9日兵庫県議会議員選挙CM【③浜坂高校】102,208回2023/03/20
家族で話し合おう!健康的なスマホやゲームの使い方72,996回2023/12/01
兵庫県防災ムービー(15秒ver)「マイ避難カードをつくろう!」62,124回2022/05/10
(ダイジェスト版)「ひょうごプレミアム芸術デー」の開催57,928回2023/06/21
ひょうご移住【30秒CM「きっかけ」】57,472回2023/01/26

 ちなみに、兵庫県民は約550万人、警察官や教職員も合わせた県職員は約5万人、行政職と呼ばれるような県庁などで働いている人だけでも7,000人くらいいます。

 7,000人の職員に『この動画を見て』とお願いして、1%が見てくれても70回再生、5%で350回再生です。『ぼうさい学生ニュース』が4か月で355回という数字を見ると、県職員さんの中でどうにか再生回数を稼いで貰えなかったものかなと思います。

 今からでも遅くないので、職員さんや県庁来庁者さんに私物スマホで見てもらう1日を設けてあげて、少し再生回数を稼いであげたら良いなと思いました。




リンク元に課題

 前述の『ぼうさい学生ニュース』の動画再生が伸びない遠因となると思いますが、その動画を紹介しているウェブサイトのアクセスに課題がありそうです。

 元となるサイト『ひょうごチャンネル』のヘッダー部分に『暮らしと安全』とあったのでGoogle検索で『兵庫 暮らし』と入力して検索しました。

 残念ながら、Googleの全リストの中に『hyogo-ch』のドメイン名は出てきませんでした。見事にゼロ件です。


 キーワードを『兵庫 暮らしと安全』に変えたところ、2位に『hyogo-ch』が出てきました。

 キーワードを『兵庫 仕事と産業』に変えても、2位でした。

 しかしながら『兵庫 仕事』や『兵庫 産業』ではゼロ件でした。

 SEO対策に課題を抱えていそうです。




大阪府でも….

 先ほどの兵庫県のYouTubeチャネル『ひょうごチャネル』は登録者数5,890人、動画数2,246本でした。

 『大阪府公式チャンネル』を調べてみると登録者数9,010人、動画数804本でした。

帰ったらあかん! ~大阪府からのお願い!「STOP!!災害時の一斉帰宅」~
【外国人の皆さまへ】How to protect yourself from an earthquake地震からあなたを守る方法

 災害時の一斉帰宅の動画が2020年3月公開で16,148回再生、多いような、少ないような、という感じです。

 『【外国人の皆さまへ】How to protect yourself from an earthquake地震からあなたを守る方法』は2022年3月公開で664回再生です。
 この動画にはちょっとした課題があると思いました。まずタイトルに日本語を含めてしまっているので、外国人が自身のための動画だと思いづらいです。
 さらに概要欄はすべて日本語です。冒頭に『【外国人の皆さまへ】』と書いてあります。概要欄が最小化された状態では3行目までしか表示されませんが、日本語の動画のように見えてしまいます。
 本編は英語で話しているので、見る価値はありそうですが。




災害動画では字幕も重要

 住民には日本語が苦手な人も居ます。

 行政が出す動画については、地域に住んでいる外国人、観光やビジネスで滞在している外国人にも情報を伝える必要があると思います。

 日本語版しかないとしても、YouTubeの自動翻訳機能を使えば外国語に変換されます。
 ただし、自動翻訳機能を正しく使うためには、まず日本語の字幕が正しい必要があります。




まず基本から

 動画視聴数を増やすためには、まずYouTubeやウェブサイトのアクセス増に資する基本的な対策が必要です。

 SEO対策などは指南本もたくさん出ているので、そちらを見ると良いと思います。

 また、ニーズの無い動画は見られないので、ニーズの探索も必要だと思います。

 私たちは、ニーズとのマッチング方法について研究しています。どのような情報と情報が相性が良いのか、どこに掲載されれば動画視聴が伸びるのか、戦略的な動画再生回数伸長を目指して活動しています。